ゆめ和の概要 HOME > ゆめ和の概要 \ ゆめ和の保育 / 「生活保育」とは… 家庭での日々の生活(食事作り・掃除 等)を五感で感じ、 生活で起きたことに対する”気付き”にじっくりと向き合い、 それを知恵として得ていくこと。 ~基本となる生活保育~ 何より「たくさん遊んで」「美味しい食事 (給食)をたくさん食べる」 「お腹いっぱいになったら、ゆっくり寝る(午睡)」を大切にしています。 ゆめ和は、みんなで「考え、悩み」「知恵を出し合い」「これなら大丈夫」と意見を出し合える職員集団です。 1. 関わり 職員一人一人が、子どもの言葉・ 姿に気づき、丁寧に受け止めています。 子どもが発した言葉や思いに対し「しっかり受け止めてくれた」と実感し、喜びがもてる事を大切にしています。 2. 食事 食を大切にしています。 とにかく「美味しい食事」を提供しています。お料理は「大きなお皿や鉢」に入れて提供します。料理によってお皿を使い分けします。鍋料理だって提供します。皆で鍋を囲むって楽しいですよ。他には… 絵本から飛び出たおやつも出します。 皆さんに質問です。小学校の時、お昼ご飯で牛乳が出ていましたね。お料理によってですが、牛乳と一緒に食べて美味しいですか?おかしいと思いませんか?何より「嫌いな物を食べないと次の料理をあげない」という事は絶対にしません。また、茶碗 は右? 左? 皆さんは、わかりますか?日本の伝統食文化を大切にしたいのです。 3. 遊び 鼓笛隊、和太鼓、茶道、英語等は否定しません。ですが、「現代の子どもたちの姿に必要なこと」を考えると、まずは「健康な身体・・・つまり自分の身体を自分で支える」事を大切にしています。特に「歩くこと」を大切にしています。2歳児だって3月には片道2キロを軽く歩きます。夏のプール遊びは、暑い日には、午前も午後も行います!・・・やり続けると「年長児は全員浮けます」。子どもが「出来ない」と思うことを 「させる」保育はしません。子どもの「楽しそう」「やってみたい」・・・を引き出し、どうすれば出来る様になるかを職員、時には子ども達と一緒に考え、保育を組立てます。行事に振り回される保育はせず、保育士側から表現すると「今、私たちが出来る事を丁寧に行う」事を大切にしています。 4. 読み聞かせ DVDやテレビで保育はしません。 今の子ども達は、「何かを聞いたり見たりして」「自分で考えて」「自分で行動する」ことが上手ではありません。ですから「絵本や紙芝居(静止画)」を大切にしています。 5. その他 ・大きな行事:運動会、クリスマス会、卒園式。(入園式はありません)・四季の行事:七夕、節分等は、サークル (集会)で行います。・遠足(園外保育を含む):2歳児以上は年3回。 \ 法人概要 / 法人名 社会福祉法人 ゆめ和 理事長 井坂 直人 所在地 〒236-0026 神奈川県横浜市金沢区柳町1-13 連絡先 TEL / FAX : 045-784-8802 事業内容 第二種社会福祉事業(保育所事業、一時預かり事業) 法人情報 社会福祉法人 ゆめ和の情報に関してはこちらをご覧ください。 定款(PDF) 法人詳細情報 沿革 平成14年 11月 認可外保育施設「ゆめ和ほいくえん開設」 平成15年 4月 横浜市より「横浜保育室」に指定される 平成17年 12月 社会福祉法人 ゆめ和 設立認可 平成18年 4月 認可保育所「ゆめ和柳町ほいくえん」開所 (所在地:横浜市金沢区柳町1-13) 平成25年 4月 認可保育所「ゆめ和ほいくえん」開所 (所在地:横浜市金沢区六浦東3-12-1)